振り返って見ると(No.105)

 私事で恐縮ですが、四月十日で、黒崎教会に赴任してから、10年目を迎えることになりました。歩んで来た道を振り返ると、心は喜びに弾み、感謝の気持ちで満ちあふれます。神に対しても、皆さんに対しても。神と皆さんの助けと支えがなければ、司祭として生きることは不可能なことになるからです。

司祭が単に冠婚葬祭を司るものだけなら、その助けと支えは差程必要とはしないでしょう。しかし、イエス-キリストの司祭は、宗教団体の幹部職員とは違います。司祭は、神と神の民に奉仕し、イエス-キリストの後について行くことがいかに意義のあることか、どれ程素晴しいことかを証しするために一生を捧げた人です。パウロは福音について言われました、「私達はこのような宝を土の中に納めています」と。(2コリント4、7)すなわち、弱い人間である司祭は、神と皆さんの助けと支えなしに、忠実に福音に相応しく生きることが出来ないということです。

私にとって、神の助けは、荒地にしたたる露のように日常生活を潤し、心の中で命の泉となる神の言葉です。その道しるべなしに、皆さんと同じように、私もイエスに倣って生きることが出来ません。
神の支えは、パンとぶどう酒という素朴なしるしを通して与えられる、人となられた神の命です。その糧なしに、皆さんと同じように、私もイエスと共に人生の道を歩むことが出来ません。

そしてそれは、教会、私達の母なる教会を通してであり、母なる教会のおかげです。その教会を代表しているのは皆さんです。皆さんに奉仕することは、私の誇りであり、私の喜びでもあります。聖アウグスチノの言葉を借りて言えば、私も皆さんと共に、神の民の一員でありながら、皆さんのために、司祭です。その司祭は、常にパウロの次の言葉を心にとめています。「私が福音を告げ知らせても、それは私の誇りにはなりません。そうせずにはいられないことだからです。福音を告げ知らせないなら、私は不幸なのです。」と。(1コリント9、16)

言うまでもありませんが、私の生き方は、その理想から程遠いものになっていることをよく知っています。そのためにつまずき、きずつけられた方がおられるかもしれません。その方々に、心から赦しを求め、深くおわび致します。

そのような私であるにもかかわらず、微笑と心遣い、親切と理解、寛大さと愛情、多くの犠牲を伴う素晴しい協力を注いでくださった黒崎教会の信徒の皆さんに心から厚くお礼を申しあげます。
 この十年目を迎えるに当り、神への感謝を分かち合っていただければ、誠に光栄で、幸いと存じます。

 また、今から私に委ねられる時間を共に過ごし、黒崎のキリストの共同体を、いっそう、イエスとその福音に相応しい共同体にするために、心と力を合わせていただければ、誠に嬉しく、ありがたく思います。

 皆さん、今後とも、よろしくお願い致します。
2004年5月
ベリオン・ルイ神父

Comments are closed.